暑いですね。暑くて仕方ないが、それに耐えかねて冷凍のパイナップルを食ったら
歯にしみて死にそうになったハイドです、どーも。シュミテクトでも買ってこなきゃだわ。
さて、暑いといえばこのシリーズですが(笑)ついに完結。
新玉P作品。足掛け2年余りにも及ぶ長い長いシリーズでしたが、毎月1本以上のペースを
落とすことなく続けて、ついに完結。内容もさることながら、その継続力にまず感服。
ちょっと爪のアカ下さい(笑)
やや発見が遅れた俺は、このシリーズとは1年半ほどのお付き合いでしたが、
本当に楽しませていただきました。
ニコマスに出会って以来、わりと他の趣味がおろそかになりがちだった自分にとって、
テニスの楽しさを再確認させてくれたという、個人的に感謝の絶えない作品でした。
以前紹介した時はまだナダルVS真戦の頃で、「無駄に深い内容を期待してます」と
紹介をシメたわけですが、その期待を遥かに上回る
無駄な深さの加速ぶり。
特に個人的ベストバウトの雪歩VS美希戦を経て、真VS太郎、千早VS伊織、美希VS伊織、
そして太郎VSフェデラー。
みんなそれぞれに勝ちたい理由、負けたくない理由を抱えて、ひたむきにがんばって
時に揺らいで、それでも意地を張って。
いい意味でのキャラ崩壊バリバリで、元気一杯にコートを駆け回るアイドル達と太郎さんは
ほんとに楽しそうで、久々にテニスゲームやリアルのテニスがやりたくなったものです。
まったく個人的なことですがこの一年あまり、仕事の内容が変わったり、身内に不幸があったり
震災があったり、
馬券がまったく当たらなかったりと、ストレスのたまることが多かったですが、
たくさんのエネルギーを分けてもらったような気がします。感謝。
無事に完結を迎えたことは嬉しい反面、もちろん寂しさもかなりのものですが、
また新たな「新玉Pの世界」が見られる機会が近々訪れるというもの。楽しみです。
おそらくこの長さでは「ニコ生での一気見」なども無いでしょうから(笑)
そのうち自分で「ひとり一気見」して楽しもうかと思います。
「New Balls Please」完結、本当にお疲れ様でした。心から。