fc2ブログ
アイマスとか競馬とか。 コメ・リンク等はお気軽にどうぞ。
2011/04/30(土)12:18
悩まされ続けたMonsterX2、謎のノイズ。
まぁ結論から言うと、あっさり解消されてしまったわけで。(笑)

キャプチャ界(どんな世界だ…)では常識なのかもしれませんが、
俺のようなドシロウトと同レベルの人々が今後この世界に足を踏み入れた際、
同じ苦しみを味わうことがないように、そして自分のメモとしてその方法を記しておきます。

BIOS画面(Windows起動中にDeleteキー押しっぱで出るメニュー)で、

Cell Menu

CPU Feature

Intel C-state

と選択し、C-stateを「disenabled」にする。

これだけ。

なんか省電力機能のようですが、それをdisってやれば良くなるらしい。

PC慣れしてる人には鼻で笑うレベルの問題だったんでしょうが、
この苦しみの道すがら、ストライピングやらなんやら覚えることができて
個人的にはまぁ単なる無駄でもなかったのかな、と。

ノイズだらけだったアイマス2の雪歩コミュを、もう一度撮り直さねばならんのは
頭の痛いところですが(笑)とりあえず、これにてキャプりつつのアイマス2プレイ再開と、
ようやく新作の本格始動ができるというもの。
今回の動画は珍しく旬のもの(笑)なのでGW中にはある程度形にしなければ。
スポンサーサイト



2011/04/25(月)00:21
WIN5は1レース的中という、上々の滑り出しだったハイドです。どーも。
それにしても、人気サイドばかりだったとはいえ、100万にも届かないとは。
的中者は、当たった瞬間はそうとう夢いっぱいだっただろうに(笑)
しかし5レースすべて当てるというのはやはり凄いこと。的中した皆さんはおめでとう。

さて、急遽作りたくなった新作のためにはぜひとも使いたかった、抜き画像。
ひさしぶりにらくさんPのnukim@sのお世話になったわけですが、
これがまぁ凄い進化。

ぬきマッチ

無調整のテストでこの出来。
最初は「赤いだけじゃねーか!」とか「書き出しできねーyp!」とか暴れてましたが、
そこはニコマスPとしての4年間の経験(笑)をフル稼働して何とか回避。

動画になると、(おそらく)俺のキャプボ不調の関係でアラだらけですが(笑)
どうせ今回使うのは数秒なのでどうにかなる……と思う。

それにしても、以前使った時のように、スーパーサポートを受けることなく
出力まで自力で行けたのは、俺もようやく人並みに近づいたということだろうか。
そうでもないか。
早く……まばたき対策が……したいです……(笑)
2011/04/24(日)12:54
いよいよ始まりましたねぇWIN5!
さっきざっと選んでみましたが、今後も3レース目に当たる
第三場のメインがネックになりそうな感じ。条件戦なんて分かんねぇよ(笑)
ともあれ、初回なのでとりあえず買い目をさらしてみる。

京都10R 4 エーシンハーバー
東京10R 8 ヒカルカザブエ
新潟11R 14 ラインブラッド
京都11R 11 バーディバーディ 14 ダイシンオレンジ
東京11R 4 サダムパテック 11 ベルシャザール

以上4通り。

とりあえず、幸先よくあのJRAのおバカなWIN5は当たったので、
あとはクルマを待つばかり(笑)
リアルでも当たるといいなぁ。

それでは、GⅠ皐月賞予想。
続きを読む
2011/04/17(日)18:13
結局改善はされなかったわけで、テンションだだ下がりのハイドです。どーも。
これで俺のメカドック入りも決まったか…(笑)

それでも動画にしたい曲は増える一方なのでそろそろ動き出したいところ。
特にたむらぱんは聴く曲すべてで作りたくなるから困る。
他に誰も作る人がいないので、競争率の低さからついダラダラ作りたくなるけど(笑)
熱が冷めないうちにいくつか形にしないと。

さて、そんな中、俺にしては今期は珍しくアニメをたくさん観る気になっていて(ダメじゃんw)
タイトルで気になったのをいくつか適当に録画して観たんですが、
1~2話終わったところで、今後も観ようかと思ったものを備忘録的にメモ。

・カイジ
これはまぁ鉄板というか、視聴することは決定済みなわけですが。
思えば俺が初めてカイジを読んだのは「沼」編からでした。
そういう意味でもそこを含む今シリーズは個人的に見逃せない。

・花咲くいろは
ふわっとした丁寧な作画が気に入って。
ストーリー的にはまだなんとも言えないけども、2話のヒキが妙に気になって(笑)

・日常
1話では置いてかれ気味な印象を受けましたが、2話でようやく波をつかむ(笑)
あまり普通ではない人々の日常というのがクセになる。
特にゼンマイさんと博士がお気に入り。甘食、うまいよね。

・星空へ架かる橋
何このエロゲ?と思ってたら原作がエロゲだった。まぁ見たまんまか(笑)
メインキャストに中村先生とチアキングがいるというのがなんとなく良し。
今後、弟くんがどれほどフルバのもみっちに迫れるか、焦点はそこだけ。

・ノイタミナ「C」
あまり俺が観ないタイプの作品ですが、なんとなく気に入った。
ファントムダストとキャサリンを足したような世界観がいいですね。
あと、はなびちゃんのドライ感がたまらなく良い。

・ノイタミナ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」
甘い痛みというか、身につまされるというか、こういう感覚は好きです。
今後どのように展開していくのか、ストーリー的にはこれが一番楽しみかもしれない。
あと、ED曲があまりにも卑怯(笑)

・電波女と青春男
なんだこの変な話(笑)
「現代の箱男」とでもいうべきか。いやそんなこともないか。
とりあえず、想像以上にエリオがかわいすぎたので、まんまとハマって今後も視聴。

こうして見ると、今期は木曜深夜が大当たりっぽいな……
一番期待してたアレがハズレだったのは残念でしたが(笑)
2011/04/16(土)01:47
今週はケイバに手が出せないほど金欠なハイドです。どーも。
正直、人気ガタ落ちであろうキングストリートはちょっと買いたかった(笑)

さて、明日(というかすでに今日)ですが、昨日衝動買いしたHDDが到着予定。
キャプボ・MONSTER X2をサポート診断の末にメーカーに送って、
新品と交換してもらったにも関わらず不調が改善されなかったので
これはウチの環境のせいだろうと確信し、原因を追究。

つーか、SKNET(メーカー)には悪いことをした(笑)
しかしGJ。僕はこの恩を忘れない。しばらくは。

その結果、原因はHDDの貧弱さだろうと思い当たり、
1TB2台でのストライピングにチャレンジ。
当然、ストライピングをはじめとするRAID関係の知識ゼロなので
ググりまくってとりあえずやってみようということになったのですが、
RAIDを調べている時に思い出したのが、このエントリのタイトル。

そう、那智 渡のマシンだ。

「ちまちまチューンナップでいじくるより、エンジンを増やせばいいじゃない!」
という、あのバブリーな哲学。
HDD2台、3台使ってストライピングする発想はまさに「チャンプ」的(笑)

男たるもの、一度は足元までエンジンの張り出している(アホな)マシンに
乗ってみたいものですね。
さすがにHDDを張り出させるわけには行きませんが、
使う人間を考えると明らかにオーバースペック気味になってきたマイPC。
これでキャプの異常が改善されなければ、「チャンプ」の看板を下ろして
メカドックの使いっ走りでもなんでもやるしかないですね。
2011/04/10(日)14:00
JAPAN WORLD CUP3で4つ当てて最終レースまで行けたぜ!
…と喜んではみるものの、もしかして割と普通に4つ目までは当たる?(笑)
ともあれ、最終でギンシャリかトロヤンが来れば車は俺のもの!(大いなる勘違い)

さて、桜花賞はまさかの……いや、予想通りにレーヴディソールが離脱(笑)
残念ではありますが、無事に復帰することを楽しみに待ちましょう。

とりあえずは、無事に駒をすすめたメンバーに敬意を表しつつ、予想。

GⅠ 桜花賞
◎トレンドハンター
○ホエールキャプチャ
▲ライステラス
△マルセリーナ

なんかフラワーCの勝ち方が3歳牝馬には見えなかったトレンドハンター◎。
「ディソールと互角の併せ馬」ってのも話題になってますが、もしかしたら大物かも。
あと、桜花賞はなぜか外枠が異常に強いので、外から順に重視。

資金が足りないので馬連かなぁ…
2011/04/01(金)23:03
激動の一週間をなんとか乗り切ったハイドです。どーも。
仕事柄、季節の変わり目は忙しいわけで、ホント無事に終わったのが不思議(笑)

そしてこの週末は4年を共に過ごした相棒との別れ。

そう、ケータイの機種変更だ(笑)

突然必要に迫られて、一週間で機種選んだのでまだ少し迷ってはいますが、
とりあえずスマートフォンはまだいいや、ってことでAQUOS SHOTのSH010予定。
それにしても、制度変わってケータイの値段が高くなってから初めての機種変なので、
「高いなぁ……」というイメージしかない。
まぁあのサイズにあんな機能やこんな機能を詰め込んでるんだから、
妥当な値段なんだろうけど。

たまたま一緒に機種変するウチの嫁と同じ機種になってしまってアレですが(笑)
嫁は「これでデジカメを持ち歩く必要がなくなる」と喜んでおります。
なんでも画素数がデジカメより多いとか。最近のケータイは恐ろしいのね……

さてカメラといえば、やはりこのP。


ペンタP作品。
デビューおめでとうございます!(4月1日仕様)
なんでデビューしたばっかなのに「カメラといえば」なんだろうか……(笑)
ともあれ、けいおん屈指の名曲にオールスターで楽しくないわけがない。
しかも魔王、ジュピター、876まで登場という、純正オールスター。さすが。
俺も合作とは別に、単独でひとつぐらいはけいおんMAD作りたいな……
プロフィール

ハイド

Author:ハイド
ニコ動にてひっそりと活動
しており、XBOXLiveは
すっかりご無沙汰。
タイトルは「かぶきちょう」と
読んで。

作った動画たち

Live

FC2カウンター

カテゴリ
ニコ証

twitter

阿良々木暦

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント
最新記事
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード

 | 傾奇帳TOPへ | 
Copyright © 傾奇帳 All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」