fc2ブログ
アイマスとか競馬とか。 コメ・リンク等はお気軽にどうぞ。
2011/07/22(金)02:51
久々に帰りの電車の中でアイモバの体力回復の瞬間(=日付変更)を
迎えてしまったハイドです。どーも。
……わたしつかれましたわ。(回文)
風呂上りに、パンツより先にズボンを穿いてしまう程度には疲れた。

そんなわけで、いつも以上に動画を作るヒマもない毎日なわけですが、
その中でも目の端に入ってしまうのです。
ここ何日か、ニコマス界を騒がせてた「アレ」が。

(ちなみに“アレ”が何なのかを知らない人は、知らないままでいいと思う(笑)
わざわざ調べるのも時間の無駄だし。まぁ荒らし的な何かだったと思っていただければ。)

こんな文章書くヒマがあったら、さっさと動画を作ったほうがいいのかなぁ…と考えるのが
ニコマスPとしての使命感でしょうが、なにぶん、疲れとストレスが溜まってる上に
ブレーキの壊れた身ゆえ、こんな時間に怪電波してしまうわけです。

とはいえ、まぁ昨日やってきた「後半」でオチてないようなオチがついてしまって、
ニコマス的には「ハイ、撤収」になったわけですが(笑)
半ば期待を込めて咥えた釣り針の先の糸が、すでにバレていた感に溢れた、あの瞬間。
昨日あの時にリアルタイムでツイッター見られたのは、なかなか幸せだったんじゃなかろうか。

まぁ、動画の文章やマイリスコメの具合から察するに中高生なのは間違いないが、
自分のデビュー作が万再生に届いた時の例えようも無い喜びと、
「2作目のジンクス」を味わったことは、きっと大きな財産になることでしょう。
昨日ツイッタで言ったことだけど、ニコマス本格デビュー前にこんな経験をする人物なんて、
なかなか居やしない。いや、きっと絶対にいない(笑)

冗談抜きで、俺は「お願いP」の衝撃的なデビュー作を楽しみに待ってますよ。
ただ、単に「抜いて光らせてるだけ」みたいなのは個人的に好きじゃないので、
なんか強烈にタマシイのこもったモノを是非お願いしたい。

大してセンスのない俺でも、デビュー作は1万、2作目は2万再生ぐらいは行ってたような
記憶はあるので、そのぐらいは一足飛びなんだろうなという期待を込めつつ。

……そういえば、格納してない「怪電波」ってのは珍しいかも知れないな(笑)
スポンサーサイト



2011/05/30(月)22:25
久々にバイキングで食いすぎて死にそうになったハイドです。どーも。

そんなことしてる間に、小羊さんのアレについて俺が書きたかったことはほとんど
優秀なニコマスブロガーの皆様によって語り尽くされてしまったわけで(笑)

それでもなんか書きたくなってしまうのが、「怪電波」カテゴリの存在意義ということで、
「ハイドP」として感じたことを。
続きを読む
2010/06/04(金)00:16
ホメ殺しを上回るホメ殺しで返されたでござるの巻(笑)
ここでデレるか、ツンを決め込むかが問われている……っ!
と思うのは俺が心底歪んでいるせいでしょう。

むしろ俺の「ニコマスブロガーやってたら~~」という無茶ぶりに
熨斗付けてお応え頂いたような形で、大変恐縮でございます。
ホメるところの乏しい拙作をホメられる文章力というのは、やはり凄い。

よもや絶世美人まで触れられるとは思いませんでしたが、
あれは権利者削除されたものです。ああうらめしい。
もっとも、その時にはそのことよりも、俺のニコマスにおける心の故郷であった
むらたんPの「マジカル・フォース」が消されたことの方がショックでしたけど(笑)
あと、ようつべにある中文字幕の絶世美人は、俺の手によるupではありません。
嬉しくないということもないですが、何とも微妙な心境ではある。

「デッドラインダンス・デス」は存じ上げなかったので先ほど聴きましたが、
とてもオールスター映えしそうな曲で、あの頃のハイドPが作ってたら
なかなかいいとこ狙えたんじゃないでしょうかね(笑)


で、身贔屓かもしれませんが、本来は無闇に人と争うなど好まないタイプですし、
「どうしても許せず」などということも滅多にないはずなので、
またどこかで、しょーもない議論で対立する機会など楽しみにしております。

……あれ?
2010/06/02(水)02:42
反応を頂いていたようなので、返礼のつもりで率直な思いを連ねてみました。
……よせばいいのに、俺(笑)
続きを読む
2010/05/31(月)02:36
気分良く送り出して差し上げたはずが、何故こんな香ばしいことに……
平日忙しいと、こんなことまで見逃してしまうのね。ああうらめしや。
そして動画ほっぽらかして書いてしまう。相変わらずガキだな俺も(笑)

ま、とりあえず本文は格納&「怪電波」カテゴリ入りで。
続きを読む
プロフィール

ハイド

Author:ハイド
ニコ動にてひっそりと活動
しており、XBOXLiveは
すっかりご無沙汰。
タイトルは「かぶきちょう」と
読んで。

作った動画たち

Live

FC2カウンター

カテゴリ
ニコ証

twitter

阿良々木暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント
最新記事
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード

 | 傾奇帳TOPへ |  Next
Copyright © 傾奇帳 All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」